キッズsports Lab 柔~YAWARA~

過去ログPast Log

2022/11/29
【お披露目会!!】
今月の祝日“文化の日”と“勤労感謝の日”は、【お披露目会】を行い、日頃がんばる子ども達の成長や練習に励む姿を保護者の方々に観覧していただきました!!

お披露目会

第一弾では…
保護者の方々が来てくださるという事で、子ども達は朝からハイテンション!!
時間が近づくにつれて緊張からか少しそわそわしていた子ども達…
実際に練習する姿を見ていただき、子ども達もだいぶ緊張していたようですが、その中でもとてもがんばっていました!!

お披露目会2

第二弾では…
保護者の方々がおられる中での練習で緊張した様子も見られましたが、「見て!見て!」と嬉しそうな表情も見られました!!
終盤にはお外は雷雨で大荒れ…
そんな普段とまた違った状況でも一生懸命取り組んでいた子ども達でした!!

それぞれのグループで、いろんな表情が見られたお披露目会でした!!
この日を境に、より一層気合いの入る子ども達!!
これからもみんなで一緒にがんばっていきたいと思います!!


2022/11/10
【自由で斬新、かつ大胆に!!】
柔~YAWARA~のおもちゃの1つ『3Dパズルボックス』
自由な発想で色々なものを組み立てていきます!!

そして、今日は…
工具ごと組み立てていました!!

工具ごと

【自由で斬新、かつ大胆に!!】
素晴らしいの一言です!!

ただ、これは何でしょう??

これからも、子ども達の発想には驚かされることでしょう!!


2022/11/08
【ハロウィンパーティー!!】
10月末の『土曜日イベント』は【ハロウィン企画】という事でハロウィンパーティーを行いました!!
おやつをかけたミニゲームに挑戦!!
ちょっと難しいゲームだと「あーおやつが…」と焦る子ども達。。
しかし、この日は合言葉があります!
「トリック オア トリート!!」
みんな無事におやつをもらえて笑顔いっぱいの時間でした!!
これからも、子ども達には思いっ切りイベントを楽しんでもらいたいと思います!!


2022/11/01
【過ごし方!!】
柔~YAWARA~での1日!
到着したら、『見通しボード』を使って、一人ひとり運動/柔道が始まるまでの過ごし方を決めていきます!!

・宿題をする。
・おやつを食べる。
・(宿題、おやつが終わったら)おもちゃで遊ぶ。

そして、今日は
・【入る!!】
もありました!!

食べたり勉強したり入ったり入らなかったり

運動/柔道の前のひととき…
楽しく、充実した時間を過ごしてもらえたらと思います!!


2022/10/28
【認め合う!!】
今週もみんなで楽しみつつ、自分の気をつけるポイントだけでなく、お友達の気をつけるポイントにも気にかけ、練習に一生懸命取り組んでいました!!
それが出来るようになった時、「出来るようになってきたよ!」、「お友達も出来るようになってきてるね!!」と成長してきている部分に気づく事も出来ていました!!
そして、自分とお友達の出来ている部分・出来ていない部分をそれぞれが認め、出来ている部分については「お手本になるから見ててね!」と自信を持って練習する姿を見せている姿が印象的でした!!
お手本を見せてもらう子ども達もしっかりとその姿を見て、「自分もがんばるぞ!」と練習に励んでいました!!
子ども達がこれからも切磋琢磨していけるよう、スタッフもより励んでまいりたいと思います!!


2022/10/27
【一つひとつ丁寧に!!】
毎日頑張って運動/柔道をしている子ども達!
その甲斐があって、どんどん出来ることが増えていっています!!
もちろん、子ども達それぞれに課題を持っています!
難しいメニューや癖になりやすい動きは、一つひとつ丁寧に練習し、身体に馴染ませていきます!!
苦手な運動にもチャレンジする子ども達!
その頑張りが必ずまた一つ成長へと繋がります!!
子ども達の頑張りに応えられるよう、一人ひとりにしっかり向き合っていきたいと思います!!


2022/10/25
【ハロウィンが待ち遠しい!!】
先日の『土曜日イベント』は【工作】
ハロウィンの日にあんな事が出来るね!こんな事したら楽しいだろうね!と思いを巡らせながら、切ったり、折ったり、貼ったり…
そして完成した『かぼちゃの帽子』と『マント』
2つを合わせると「かぼちゃのボスだ!」とハロウィンの時の仮装が決定しました!!
ハロウィンが待ち遠しくなる子ども達でした!!


2022/10/21
【普段の生活にも活きてくる!!】
毎日練習している受け身!
柔道をする上で最も大切な練習である受け身!

・首上げの練習では、頭が振れないようにしっかり顎を引く。
・受け身を取る時は、腕全体で強く畳を打つ。

毎回、頑張って練習している子ども達!
今では、先生が投げて受け身を取る練習もしています!!
色々な方向から受け身が取れるようになると、生活の中での不意な転倒などで頭を打たないように、また身体への衝撃を和らげるように反応が出来るようになってきます!
命を守る大切な受け身!!
これからも、欠かさず練習していきたいと思います!!


2022/10/20
【もうすぐ!!】
いつも通りの流れで
いつも通りに宿題…

いつもと違うのは…
もうすぐハロウィン!!

ということで、柔~YAWARA~もハロウィン仕様になってきました!!
今は宿題

『トリック オア トリート!』

お菓子を用意しなければ!!


2022/10/18
【お出かけ!!】
“スポーツの日”の『祝日レクリエーション』は【お出かけ】
カップヌードルミュージアムと五月山動物園へ行ってきました!!
子ども達は終始大興奮で、思い思いにカップにイラストを描き、自分好みの味・具を決めていました!!
誰と食べようか…いつ食べようか…ニコニコ悩む子ども達でした!!
五月山動物園では、お天気も心配される中でしたが、無事に回ることができました!!
おやすみしている動物たちもいましたが、いろんな動物たちに会えて、癒され元気をもらいました!!


2022/10/14
【一番乗り!!】
柔~YAWARA~の一日の始まり!
「今日一番??」
と言いながら到着!!
到着後の手洗いや検温、柔ファイルを提出する時にも
「なんで見てるん??」
と注目されることに照れながらも、先生を独り占め出来て嬉しそう!!
一番乗りの特権ですね!!
さあ、今日も頑張ろう!!


2022/10/13
【表現する!!】
色々な作品を生み出しているブロック!
今日は「僕を作る!」とのこと!!
そして、先生が作ったハートを拝借して

【僕とハート】の完成!!
僕とハート

自分自身を表現するのは、素敵なことですね!!


2022/10/11
【本気でぶつかる!!】
自由タイムの一コマ『将棋』
将棋が強い子VS先生!!
幾度も対戦を重ねてきているため、はたして今第何局?というほど!
トータルの勝率は子どもが8割、先生が2割…
ただ、先生も負けてばかりはいられないため必死で食らいつき、最近では少しずつ勝ち星が増えてきました!!
【本気でぶつかる!!】
大人げなさも大事な要素の一つですね!!


2022/10/06
【自主練!!】
自由タイムの一コマ!
倒立の自主練をしたいという子が!!
肩や腰、足首の位置、つま先や視線を向ける方向など…
整えてあげると何ともきれいな形に!!
『したい!』という気持ちが上達への近道!!
これからも、そんな子ども達の気持ちに応えられるようにしたいと思います!!


2022/10/04
【正座が上手に!!】
運動/柔道の始まりと終わりに行う礼法!
そこでは正座をして礼をします!!
・正座をして背筋を伸ばすこと。
・その姿勢を崩さず維持し続けること。
これらは簡単なことではありません!
ですが、柔~YAWARA~の子ども達には正座が馴染んできており、礼法の時だけでなく、終わりの会が始まる時にも正座をして待機するようにもなってきました!!
そして、正座の形も上手になってきました!!
継続して丁寧に取り組むと出来るようになる!!
こうやって、一つひとつ成長してもらえたらなと思います!!


2022/09/30
【決めまでしっかり!!】
柔~YAWARA~で練習している『大外刈り』
頑張って練習している成果が出ています!!
①軸足をしっかり踏み込み
②相手を引きつけ
③刈る脚を前へ振り上げ
④その脚を大きく後ろへ刈り上げる
子ども達は習ったポイントを意識をしており、しっかり脚を刈り上げて決めまで出来るようになってきました!!
これからも、子ども達のペースを見ながら、一人ひとりが成長出来るよう進めていきたいと思います!!


2022/09/29
【真剣に遊ぶ!!】
柔~YAWARA~で最近人気の遊び『コマ作り』
まだブームは去っていないようです!!
2層3層と部品を重ね、思い思いの作品を作っています!!
色や形はもちろん、コマとしての精度も高めていっています!!
【真剣に遊ぶ】…大切なことですね!!


2022/09/22
【ルーティン!!】
帰宅前の一コマ!
玄関にある凹みに入ってから帰るお友達!
納まる

一度入り損ねた時には、
「今日入るの忘れてた!!」
と帰りの送迎車両の中で思い出して報告!!
その日以降は、きっちり入ってから出発しています!!
ルーティン…気持ちの整理になりますね!!


2022/09/16
【高学年も、低学年も!!】
柔~YAWARA~に通っているお友達!
男の子も女の子も、学年もいろいろです!!
お兄ちゃん、お姉ちゃん達がいる中、低学年のお友達も頑張っています!!
骨格や筋肉、スタミナ等に差はあれど、しっかりトレーニングに付いてきています!!
高学年が良いお手本になり、低学年がマネをする!!
これからも、そんな関係を続けていってもらえたらなと思います!!


2022/09/15
【素早く身体を捌く!!】
運動遊びの定番『しっぽ取り』
個人戦やチーム戦と形式を変えながら行っています!!
運動/柔道の練習の後ですが、子ども達はしっぽ取りが楽しいようで元気いっぱい!!
個人戦では、常に前後左右から相手がやってくるため、素早く身体を捌くことが必要になってきます!!
団体戦では、チームで作戦を立ててしっぽを取りに行き、またチームメイトがしっぽを取られそうになっている時には助けに行きます!!
敏捷性や巧緻性をはじめ、たくさんの運動機能を使う『しっぽ取り』
これからも、運動遊びで楽しみながらも機能向上を図っていきたいと思います!!


2022/09/13
【広がっていく!!】
終わりの会での一コマ!
運動/柔道を終えて、帰り支度をする子ども達!

支度を済ませ、自分の座り位置で待つ時でも『ピシっ!』
正座

柔道での礼法が他の部分でもしっかり役立っています!!
こうやって、療育が普段の生活の中にドンドン広がっていってもらえたらと思います!!


2022/09/09
【"知りたい"という思い!!】
どんどん成長していく子ども達!
身体の動きを理解し、技が上手になってくると、練習にも一層力が入ってきます!!
そして、何より先生のお話しを聞く時の目が変わり、お話しに対して応える、頷くことも増えてきました!!
子ども達の中で、
【知りたい】
【出来るようになりたい】
という思いが強くなってきたようです!!
柔~YAWARA~に通っている子ども達!
頑張って練習している子ども達!!
その思いに応えられる場所であり続けたいと思います!!


2022/09/08
【大切にしていること!!】
柔~YAWARA~で最も大切にしている『礼法』
運動の始まりと終わりに行っている座礼はもちろん、立礼も馴染んできました!!
礼がしっかり出来るようになると気持ちも整います!
それが運動環境を作ることになり、そして、運動の効果にも繋がります!!
【礼に始まり礼に終わる】
これからも大切にしていきたいと思います!!


2022/09/06
【発想豊かに!!】
柔~YAWARA~にある玩具『3Dボックスパズル』
建物を作ったり、乗り物を作ったり…
子ども達は、思い思いに作っています!!
そして、今回はコマ作り!!
いっぱい回るように部品の組み合わせを考え、さらに、回った時の色の変化を楽しみながら作っていました!!
自作ゴマ…
作れば作るほど味が出てきます!!
これからも、楽しみながら発想が豊かになってくれたらなと思います!!


2022/09/02
【戻ってきた日常!!】
長い長い夏休みも終わり、いよいよ2学期!
子ども達からは、「まだ足りない!」という声も聞こえてきましたが、始まってしまいました!!
ランドセルを背負い、たくさんの荷物を抱えてくる子ども達!
宿題もさっそく出て、頑張って机に向かう子ども達!
夏休みを惜しむ間もなく、日常が戻って来ました!
学校が始まったことでの体調管理や気持ちの調整、季節の変化など、少しずつ対応出来るようにシフトしながら頑張っていきましょう!!


2022/09/01
【しっかり腕を振る!!】
基礎トレーニングの一つ『ランニング』
円周のコースを走ったり、ストップ&ゴーをしたり、反転したり…!
まずは【しっかり腕を振ること】
脇を閉じて腕を曲げ、軽くこぶしを握って、肘を後ろから前へと振る!!
しっかり腕を振ることで走力へと繋がります!!
これが出来るようになると体育の授業でも役に立ち、速く走れるようになることで子ども達の自信にもなります!!
走るのが大好きな子ども達!!
腕の振りを覚えて、もっともっと走ることが好きになってくれたらなと思います!!


2022/08/30
【より細かい部分も!!】
みんな頑張って練習している『背負い投げ』
その成果もあり精度が上がってきています!!
背負い投げの基本的な形が出来てきたので、今では
【相手を引き出す】【膝を曲げる】【背中全体に乗せる】
など、より細かい部分の練習もしています!!
どんどん成長する子ども達!!
技が上達することで、柔道がもっと好きになってくれたらいいなと思います!!


2022/08/26
【着実に前へ!!】
運動療育のプログラムの一つ『基礎トレーニング』
その中に、腿上げダッシュや抱え込みジャンプ、けんけんといった下肢や体幹を使ったメニューがあります!
日々練習していく中で、子ども達は成長を見せてくれています!!
腿上げでは、腿を腰の高さまで引き上げられるようになり、抱え込みジャンプでは、ジャンプをする力に上体を持っていかれないようになってきた子も!!
けんけんでも、補助付きで行っていた子が補助なしで出来るようにもなりました!!
成長するスピードに差はあれど、着実に前に進んでいる子ども達!!
本当に素晴らしい!!
これからも、子ども達の頑張りに応えられる療育であり続けたいと思います!!


2022/08/25
【手作りだからこそ!!】
柔の新しい仲間『魚釣り』
魚すくいも出来ちゃいます!!
魚釣りでは、高い位置から釣り糸を長くして遊ぶと難易度アップ!
集中力と繊細な動きが必要になります!!
魚すくいでは、何秒で何匹すくえるか?対戦してどちらが多くすくえるか?
そのために、素早く、そしてすくった魚が落ちないように手を動かす必要があります!!
魚釣り&魚すくい
手作りだけど、手作りだからこそ色々な要素が入っています!!
次はどんな遊びにしようかな??


2022/08/23
【柔道観戦!!】
《第53回全国中学校柔道大会》
2022年8月22日~8月25日まで福島県須賀川市で開催されています!
柔~YAWARA~で頑張って練習している柔道ですが、実際に試合を見るのは初めての子ども達!!
テレビに向かって応援する子もいました!!
いつか柔~YAWARA~の子ども達も、今見ているテレビのように試合に出場してほしいなと思います!!
さあ、今日も練習だ!!


2022/08/19
【柔よく剛を制す!!】
運動遊びの一つ『手押し相撲』
体格差があっても勝負が出来ます!!
相手の動きを瞬時に察知し、出てきた手を受け流す!
『相手の力や重心を利用し捌く』といった、柔道にも通ずるものがあります!!
押すも良し、引くも良し!!
柔よく剛を制しましょう!!


2022/08/18
【研ぎ澄まされる感覚!!】
柔~YAWARA~でお馴染みの『ブロック』
いつも個性的な作品を作ってくれていますが…
今日はただ一直線に、高く高く積み上げていました!!

「これ…立つ!?」
これ…立つ!?

崩れないように丁寧に…
絶妙な力加減とバランス!!
遊びから感覚が研ぎ澄まされていきます!!
ブロック、色々な機能を高めてくれますね!!


2022/08/16
【高い位置から!!】
毎日練習している受け身!頭を守る大事な受け身!!
しっかり精度を高めています!!
まずは首上げの練習です!
首上げの練習をして、倒れた時におへそを見続けられる力を付けます!!
そして受け身を取る!
強く畳を叩けるように、高い位置から腕を振り下ろします!!
はじめは低い位置から恐る恐る腕を下ろしていた子ども達ですが、今では力強く大きな音を立てて受け身を取ることが出来るようになってきました!!
地味だけど一番大事な練習『受け身』
子ども達の頭を守り、安心・安全に過ごせるよう、これからも欠かさず練習していきたいと思います!!


2022/08/11
【青よ来い!!】
ほのぼの投稿第2弾!
『青よ来い!!』
『青』来い!!

柔~YAWARA~で最近ブームになっているUNO!!
「何のカードを持っているのかな?」と後ろから覗き込みパシャリ!!
彼は山札が青になるのを待っているようです!!
さて、結果はどうなったのやら…
まだまだUNOブームは続きそうです!!


2022/08/09
【にぎやかな足元!!】
今日はこんなほのぼの投稿!
『にぎやかな足元』
にぎやかな足元

おしゃれは足元から!!
ということで、今や靴下も選ぶ時代!!
柔~YAWARA~のお友達も色々な靴下を履いています!!
キャラクターがあったり、お菓子のパッケージ柄があったり…!!
靴下からも個性が出ていいですね!!
さて、みんな今日はどんな靴下を履いてくるのかな??


2022/08/04
【首上げ!!】
頭を守る大切な練習『受け身』
柔~YAWARA~での柔道療育で受け身をしない日はありません!!
受け身を取る時に畳を強く叩くことはもちろん、頭を打たないように首を上げることも、とても大切です!!
『首上げ』は受け身の基本とも言えます!!
首上げはおへそを見るように真っすぐ首を上げるのですが、しんどくてズボンを握ったり、身体を左右に揺らしたりと、首だけで頭を上げるのはなかなか大変なのです!!
普段鍛えることのない首の筋力…
首上げは地味でしんどい作業ですが、身体の成長に合わせて毎日少しずつ練習していきましょう!!
それが、必ず子ども達の健やかな成長に繋がります!!


2022/08/02
【新たな仲間!!】
柔~YAWARA~の新たな仲間『ドミノ』
ドミノを並べる手や指の使い方、倒さないように並べる集中力、並べる間隔や倒した時のイメージなど、求められる要素がたくさんあります!!
難易度の高い遊びですが、子ども達は楽しんでくれているようです!!
長い長い夏休み!
夏休みの宿題や運動・柔道はもちろん、遊びからもたくさんのことを学んでもらえたらなと思います!!


2022/07/28
【次々出てくる技!!】
昔からある遊び『けん玉』
今もなお、遊び続けられています!!
そんなけん玉ですが、柔~YAWARA~にも名手が!!
【玉を持ってけんを挿す】
「じゃあ、これは?」と言ってさらっと披露してくれました!!
次から次へと出てくる技!!
けん玉…皿に乗せる、けんに入れる以外にもいっぱい技があるんですね!!
まずは、膝を使い、安定して皿に乗せられるようにしよう!!


2022/07/26
【先を読んで手を打つ!!】
最近の柔~YAWARA~での密かなブーム『ボードゲーム』
高学年のお友達の中で粛々と行われています!!
相手が打つ手の先の先を読む!!
頭の中で盤を展開していくことは簡単なことではありません!!
それでも、お兄ちゃん、お姉ちゃん達は「こうしたら、こうなるから…」
と、しっかり先を読んできます!!
たとえ大人でも、少しでも気を抜くとあっという間にやられてしまいます!!
『先を読んで手を打つ!!』
子ども達から学ばせてもらいました!!
さあ、今日も気を引き締めていこう!!


2022/07/21
【頭を打たない身体作り!!】
柔道で最も大事な練習『受け身』
受け身の練習をしない日はありません!!
柔道をする上ではもちろん、こけた時や不意の時など、普段の生活にも必ず活きてきます!!
子ども達の頭を守り、健康で安心した生活を送れるよう日々練習を重ねていきたいと思います!!
頭を打たないような身体の作りになりましょう!!

2022/07/19
【しっかり向き合う!!】
柔~YAWARA~の療育メニュー『基礎トレーニング・回転運動』
身体を作る大切なメニューです!!
強い下肢筋や体幹、バランスなどが必要なアヒル歩きや、これまた筋力や体幹、柔軟性なども求められる側転など、柔~YAWARA~にはたくさんのメニューがあります!!
毎日繰り返して行うことで、その動きが身体に馴染んでくることはもちろん、筋力や体幹、巧緻性、敏捷性、柔軟性など、様々な運動機能が向上します!!
柔~YAWARA~に通っている子ども達!
一生懸命頑張っている子ども達!!
みんなが楽しく、そして自信を持って運動に取り組めるよう、これからもしっかり子ども達に向き合いたいと思います!!

2022/07/15
【答え合わせは必須です!!】
柔~YAWARA~の恒例、『ブロック遊び』
今日はどんな作品が出来るのか??
そうこうしてると「はい、完成~!」
はい、完成~!

さっ、これは何でしょう??

答え合わせが出来ていないので、みなさん想像してみてください!!
答え合わせ…必須ですね!!

2022/07/14
【日に日に成長!!】
頑張って練習に励んでいる子ども達!
日に日に成長が見られます!!
柔~YAWARA~では
《準備体操・ストレッチ》
《基礎トレーニング・回転運動》
《柔道メニュー》
《運動遊び》
といった、たくさんのメニューがあります!
基礎トレーニングは身体を作る大事なトレーニング!!
子ども達にとっては地味でしんどく感じる作業ですが、そのトレーニングにも頑張って取り組んでいるため、運動機能が向上してきています!!
柔道メニューでは、最初は初めての動きで難しく感じていた子ども達ですが、今ではその柔道の技にも磨きがかかってきました!!
子ども達は本当に良く頑張り、成長を見せてくれています!!
これからも、子ども達一人ひとりのスピードを大切にしながらも、それぞれが成長出来るような運動療育/柔道療育であり続けたいと思います!!

2022/07/12
【正しい癖になるように!!】
回転運動の基本、『前転』
子ども達にとって前に回ることはそこまで怖さはないようですが、自分なりの前転になっているようです!
とりわけ回転運動は《癖》がつきやすい種目ですので、ポイントを押さえて正しい形が癖づくように修正しながら練習しています!!
手をつく位置やあごを引いて身体を丸める開始姿勢から、回転開始後に脇が開かないような脇を閉める意識、そして、回転後に手を前に押し出した決めの形など、丁寧に行っています!!
癖のつきやすい回転運動!
子ども達が正しい形で前転が出来るようになり、体育の授業でも自信を持ってマット運動に臨んでくれたらなと思います!!

2022/07/08
【素早く動き、そして止まる!!】
色んなパターンでしている、だるまさんが転んだ!
多数決の結果、『だるまさんが転んだ~ハイハイver~』
もう、みんな慣れたもんです!!
その後、ほふく前進verもしました!!
どのパターンでも、素早く動き、しっかり止まる!!
この、だるまさんが転んだだけでも本当に子ども達の成長が見られます!!
どんどん成長する子ども達!!
これからも、しっかり見ていきたいと思います!!

2022/07/07
【白黒つける!?】
ボードゲームの定番オセロ!
白か黒、どっちが多いか…
ただそれだけですが、『先を読んで、どこに置くか、置かせるか…』などを考えるとなかなか難しいですね!!
盤面を真上から見ると何かが見えてくるかも!?
「さぁ、白黒つけようぜ!!」
今日も一日大盛り上がり!!

2022/07/05
【楽しそうな声に誘われて!!】
最近の密かなブーム『ババ抜き』
数字が揃ってトランプが減っていくのが嬉しいようです!!
揃ったときは「揃ったーーーーー!!」
無かったときは「なーーーーーい!!」
と大盛り上がり!!大騒ぎ!?
はじめは2人で遊んでいたのが、楽しそうな声に誘われて最終的には大所帯に!!
『ババ抜きって、こんなに楽しいんだ!』
と改めて感じました!!
またみんなで「揃った」「なーい」と盛り上がりたいですね!!

2022/07/01
【そんなにかまぼこで膨らむ??】
昨日に引き続き、柔~YAWARA~での人気者『ブロック!』
またまた良い作品が出来ました!!
色々なかまぼこ、色々な玉子寿司、パックンフラワー

『色々なかまぼこ』
大・小・ミニのかまぼこ、2段かまぼこ、上だけ大きいかまぼこ
『色々な玉子寿司』
普通の玉子寿司、逆さまの玉子寿司、ネタが腐った玉子寿司、シャリが腐った玉子寿司
『パックンフラワー』
普通の花からゲームのキャラクターへ変身

もう、『すごい!』としか言いようがないです!!
次は何が出来るでしょうか??

2022/06/30
【安心、安全な環境!!】
柔~YAWARA~でお馴染みのブロック!
今日もまた良い作品が出来ました!!
名付けて『家から繋がる橋!!』
家から繋がる橋

おうちの中の階段を上るとそこから橋が繋がっている!!
「だから安全」だそうです!!
安心、安全な環境、大事ですね!!
今回もほっこりさせてもらいました!!

2022/06/28
【仲間を想う!!】
『チーム対抗!しっぽ取り!』
ということで、今回はチームに分かれて対戦しました!!
【チームで協力して、しっぽを取りに行く!】
【仲間がしっぽを取られないように守りに行く!】
頭も身体もフル回転です!!
チームワークが見られ、また最後の一人になっても諦めない姿を見ることも出来ました!!
運動遊びは、少しやり方を変えるだけで、通常のやり方とは違う色んなところが見え、そして鍛えられます!!
今回も新たな発見が出来ました!!

2022/06/24
【人文字!?】
自由タイムでの一コマ!
子ども達が『珍歩行』『珍寝』という遊びを始めました!!
そんな中、「人文字を作っては?」と提案すると
「カ!!」
とのこと!
そして、実際に形を作り、写真を撮って見せると
人文字

「『カ』ではないな!」
とすぐに答えが出ました!!
子ども達の発想にはいつも驚かされますが、学校や学年を問わず仲良く遊んでくれていることが嬉しいですね!!
これからも、みんなが笑顔になる楽しい遊びを生み出してほしいなと思います!!

2022/06/23
【身体の捌きや重心への意識!!】
柔道で相手を投げる時に必要な『崩し』
自身の上体や釣り手を使って相手の重心をずらし、バランスを崩します!
投げ込み(投げる練習)をすると、どうしても手だけ、足だけで相手を投げようとしてしまいます!
手を使う、足を使うというのは具体的でイメージがつきやすく、また動かすことに慣れているので当然と言えば当然ですよね!
ただし、実際に柔道で相手を投げようとすると、相手も投げられまいと構えて重心を低くし踏ん張ってきます!!
そんな相手を投げるために必要なものが『崩し』となります!
・身体の捌きや釣り手の釣り上げ等、自身の動きによって、腰を据えて両足でしっかり踏ん張る相手の身体を伸ばし、重心の位置をずらす。
・そして、それによりバランスの崩れた相手に技をかける。
なかなか難しい作業です!!
実際に子ども達に感覚を掴んでもらうため、崩しを体験してもらいました!!
「本当だ!踏ん張れない!」
と早速実感してくれたようです!!
捌きや重心を意識して身体を動かすと、色々なスポーツにも役立ちます!!
子ども達の身体を芯から作り、自信を持って身体を動かせるようになってもらいたいなと思います!!

2022/06/21
【基礎トレーニングは成長の元!!】
身体を作る基礎トレーニング!
地味でしんどい運動ですが、身体を作るのにはとても重要です!!
【腿上げダッシュ】や【抱え込みジャンプ】では、いずれもしっかりと腿を引き上げる筋力や、繰り返して行うための筋持久力が求められます!!
また、腿上げをした時、ジャンプをした時に姿勢を保つ体幹やバランス、上手にかつ速く身体を運ぶための敏捷性など様々な運動能力が必要になります!!
基礎トレーニング…その名の通り、全ての運動の基礎を作ってくれます!!
それが、子ども達の成長の元となり、各種スポーツや体育の授業にも繋がってきます!!
子ども達が楽しく自信を持ってスポーツが出来るよう、これからも基礎トレーニングも頑張っていきたいと思います!!
2022/06/17
【技の精度②!!】
技の精度について、今回は【背負い投げ】です!!
大外刈りと同様、日々練習に励んでいる成果として、釣り手や引き手の使い方、足の運びなど、全体的に良くなってきています!!
そして、今では技に入るスピード、相手を背中全体に乗せて背負うこと、技を決める位置(投げる方向)まで意識をして練習することが出来るようになりました!!
相手に背を向けること。その見えていない相手を一瞬で背中に乗せること。
これはとても難しい作業になります!!
それでも、チャレンジをして練習に取り組むことで、着実に成長しています!!
これからも、子ども達のチャレンジ精神を大切に、それぞれが成長出来るような場所であり続けたいと思います!!
2022/06/16
【アクションを起こす??】
柔道場と職員室をつなぐ扉!
ミラーになっているため職員室の中は見えませんが、気になる様子!!
ノックをしようか?
声をかけようか??
出した答えは、『アクションしない』
でした!!
その後、仲良くお友達と遊びました!!
今度はアクションするかな!?
2022/06/14
【運動のエネルギー!!】
自由タイムの『おやつ』の時間!
「今日のおやつは何かな??」
と楽しみにしている子ども達!
美味しそうに食べている子ども達の表情は素敵ですね!!
見ているこっちまで笑顔になります!!
そして、おなかも空きます…!!
適度な糖分を入れたら
『さあ、運動っ!!』
今日も一日頑張りましょう!!
2022/06/10
【日々の練習の賜物!!】
基礎トレーニングメニュー【アヒル歩き】
トレーニングの中では、難しいメニューの一つです!!
下肢の筋力はもちろん、筋持久力、体幹、バランス、重心移動、巧緻性、股関節の使い方等々…。
これらの上に成り立つ、本当に大変なメニューです!!
それを、前進と後進(バックアヒル)で行っています!!
はじめは姿勢を保てず前傾になって下を向いたり、しんどくてお尻を上げたりということがしばしば見られましたが、今ではみんな意識して取り組めるようになりました!!
まさに日々の練習の賜物ですね!!
素晴らしい!!
まだまだ練習中ではありますが、みんな着実に成長しています!!
これからも、子ども達のペースを考えながらも、それぞれが成長出来るように進めていきたいと思います!!
2022/06/09
【技の精度!!】
日々、技に磨きをかけている子ども達!
その頑張りもあり、精度も上がってきました!!
今回は大外刈りについてです!!
まず、子ども達は頑張って練習に取り組んでいるため、技の形(釣り手、引き手の使い方、足の運び、崩し等)が良くなってきています!!
そして、今では技をかけた後の『決め』まで意識して練習出来るようになりました!!
『大きく足を上げて刈り、釣り手も一緒に自身の上体ごと前へ倒す。』
重心移動、身体の運び、体幹、バランス等、たくさんの要素が必要で、且つ相手を投げて一本を取るという気持ちも重要になります!!
柔道の精神、また柔道という馴染みのない身体の動きですが、心も身体も意識をして取り組んでくれていることが何より嬉しいです!!
これからも、子ども達の健やかな成長をサポートしていきたいと思います!!
2022/06/07
【誠意をもって伝える!!】
終わりの会の一コマ!
運動、柔道が終わると帰る準備をして終わりの会が始まります!
もちろん、終わりの会やさようならの挨拶も時間軸に沿って行います!
身体を動かした後で疲れているところでも、「頑張った」と言ってスッキリとした表情を見せてくれます!!
終わりの会も定着してきており、自分の座り位置に座り、お名前を呼ばれたら返事をして先生の所へ連絡用のファイルを取りに行きます!!
『自分の座り位置で静かに先生のお話しを聞く』
子ども達にとって簡単なことではありませんが、日々の積み重ねで着実に出来るようになってきています!!
柔~YAWARA~では、礼や姿勢から療育が始まると考えており、子ども達にも教えています!!
そして、子ども達がしっかりそれに応えてくれていることを嬉しく感じています!!
これからも、誠意をもってその大切さを伝え続けていきたいと思います!!
2022/06/03
【突然ですが、クイズです!!】
この“お知らせ”でもお伝えしている自由遊びの人気者『ブロック』

突然ですが、クイズです!!!!
【これは何でしょう?】
(ヒント)イルカ→角が生えたイルカ→○○○○
クイズ

無限にクイズが作れることがわかりました!!
2022/06/02
【丈夫で健康な身体作り!!】
運動するにはまずは姿勢!
運動に限らず、姿勢は大切ですね!!
今回は座った時の姿勢です!!
柔~YAWARA~では、礼法の際はもちろん、運動・柔道の待機時は正座での姿勢が多いですが、胡坐でもお山座りでも背筋を伸ばしてあごを引き、しっかり前を向くことが大事です!!
子ども達も姿勢を意識するようになってきており、「先生見て!」「上手に出来てる?」などの声も聞けるようになってきました!!
姿勢が良くなると、しっかりとした良い身体を作ることになり、それが運動にも良い影響になります!!
これからも、子ども達が丈夫で健康な身体を作っていけるようなアプローチをしていきたいと思います!!
2022/05/31
【豊かな発想!!】
子ども達に人気のおもちゃ『組立てブロック』
おもちゃのネジやドライバーなどの工具を使って組み立てていきます!!
みんなそれぞれにイメージした形があり、子ども達の発想にはいつも驚かされます!!
0から立体的にイメージをし、それを形にしていくことはとても難しい作業ですが、子ども達は楽しみながら考えて作っているようです!!
これからも、子ども達の発想を大切に、また発想力がより豊かになるようなツールを考えていきたいと思います!!
2022/05/27
【頭を守る!!】
柔道をする上で、礼法の次に大切な受け身!!
練習メニューの中では一番最初に習い、終わることのないメニューです!!
もちろん柔~YAWARA~でも毎日練習をしています!!
みんな頑張って練習をしているため、首を上げる力もついてきて、受け身の音(畳を叩く音)も大きくなってきました!!
柔道の基本【受け身】
これで、子ども達の頭が守られていく!!
これからも、この思いを持って療育に向き合いたいと思います!!
2022/05/26
【みんな仲間!!】
柔~YAWARA~に通っているお友達の男女比…
柔道療育ということもあって、男の子のほうが多いですが、もちろん女の子も頑張っています!!
自由遊びの時間に女の子が集まっていたので、何をするのかな!?
と思っていたら『黒ひげ危機一髪』!!
黒ひげさんは男の子にも女の子にも人気者!!
【黒ひげ女子会】にほっこりしました!!
男の子も女の子も、年上の子も年下の子も、みんな仲良く遊んでくれているのが何よりですね!!
普段から伝えている言葉「柔~YAWARA~のお友達は仲間!」
子ども達には必ず伝わると信じています!!
これからも、この言葉を胸に日々向き合いたいと思います!!
2022/05/24
【身体を作る運動遊び!!】
運動遊びの定番、『だるまさんが転んだ』
柔~YAWARA~では、通常のやり方に加えて、【四足歩行ver】や【けんけんver】など、色々なやり方を取り入れています!!
子ども達にとって《静止する》ということは難しいことです!
それが、四足歩行やけんけんとなると、さらに難易度がアップ!!
体幹やバランス感覚、敏捷性や巧緻性など、アレンジすればするほど必要な機能、得られる機能が出てきます!!
これからも、楽しみながら身体を作れる運動遊びをしていきたい思います!!
2022/05/20
【良い循環!!】
背負い投げの『投げ込み』
背負い投げは、足の運びや打ち込みなど、これまでずっと練習してきた技です!!
柔道では基本的な技で、聞いたことがある方も多いと思いますが、覚えることが多く、また「担ぐ」ということも難しい技です!
そんな難しい技でも、ずっと練習していくと上手になる!!
柔~YAWARA~の子ども達も頑張って練習をしており、技の精度も上がってきています!!
上手に投げられるようになると子ども達は達成感を感じ、それが嬉しくてまた頑張る!!
そしてまた精度が上がる!!
良い循環です!!
この良い循環をこれからも作ってあげたいと思います!!
2022/05/19
【上達の第一歩!!】
柔~YAWARA~での自由遊びの時間!!
療育が始まるまで、宿題をしたり、おやつを食べたり…
それが終わると自由遊びになります!!
ブロックやバランスゲーム、将棋やオセロ、トランプ、カルタ、コマにけん玉など、たくさんの遊びアイテムがあります!!
今までしたことがなかった遊びも、お友達が遊んでいるのを見るとやってみたくなります!!
そして、遊ぶために将棋のルールを覚えたり、けん玉のコツを教えてもらったりと、子ども達は頑張っています!!
興味を持って練習する!!
これが上達の第一歩ですね!!
これからも、子ども達の興味と頑張る姿勢を大切にしていきたいと思います!!
2022/05/17
【技が上手に決まるまで!!】
柔~YAWARA~で練習している技の一つ【大外刈り】
実際に投げるためには、たくさんのことを覚える必要があります!
柔~YAWARA~では、まず足の運びや姿勢などを確認しています!!
相手と組まずに姿勢を作るのはなかなか難しい作業になります!!
その後、相手と組み合い『打ち込み』の練習です!!
ここでは、組んだ相手を崩して投げるまでの身体の運び、技の形を練習します!!
そして、最後に『投げ込み』です!!
ここまでの流れを確認して、実際に先生を投げていきます!!
柔~YAWARA~の子ども達は、上手に技がかけられるよう、日々頑張って練習しています!!
子ども達には、上手に技が決まった時の達成感を、もっともっと感じてほしいなと思います!!
2022/05/13
【打ち込み!!】
技の練習、『打ち込み』
簡単に言うと、投げるための形の練習です!
姿勢や釣り手・引き手の持つ位置、足の運びや崩しなど、確認するところはたくさんあります!!
打ち込みが上手に出来るようになってはじめて、実際に投げることが出来るようになります!!
そのため、数ある柔道教室のいずれも、この練習に力を入れています!!
柔~YAWARA~の子ども達も、この打ち込みの練習に日々取り組んでいます!!
柔道の醍醐味『投げる』ということ。
技が上手に決まるようになると、身体に感覚が残り、グンっと上達します!!
そして、さらに柔道が楽しくなってくるんです!!
子ども達には、もっともっと柔道を楽しんでほしいなと思います!!
2022/05/12
【チャレンジ!!】
自由タイム、遊びの時間!
オセロでの対局中にもう一つの戦いが!!
オセロタワー対決!!
対局を考えながら、一方で駒を器用に積み上げる子ども達!!
なかなか難しいことにチャレンジしていました!!
楽しみながら養える力、大切なことですね!!
2022/05/10
【色々なパターン!!】
みんな知ってる遊びの代表『鬼ごっこ』
走ったり、切り返したりしながら、フルに身体を使います!!
運動機能の向上にはとてもいい遊びです!!
今回は四足歩行で鬼ごっこを行いました!!
普段しない手足の使い方で、追いかける子も逃げる子も必死!!
四肢や体幹を使い、上手に身体を運んでいました!!
鬼ごっこはバリエーションがたくさん作れる運動遊びです!
色々なパターンを行い、楽しみながらもしっかり身体にアプローチしていきたいと思います!!
2022/05/06
【こどもの日!!】
5月5日は『こどもの日』
ということで、柔~YAWARA~では5月4日(水)、5日(木)と、こどもの日にちなんだレクリエーションをしました!!
まずは、『こどもの日』って何??することや食べるものは??というお話しをしました!
初めて聞いたお話しもあり、知った喜びがありました!!
そのあとは工作!!
【鯉のぼりの旗揚げゲーム】や【鯉のぼり飛行機】を作って遊びました!!
季節の行事はまだまだあります!
子ども達には、たくさん伝えてもっともっと知ってほしいなと思います!!
2022/05/05
【遊びの中でもしっかり対応!!】
運動遊びの一つ、【手押し相撲】
押すのか引くのか、まずは駆け引き…
こう着状態が続くことも!!
いざ押し引きが始まると、力の加減や体幹、前後のバランスなど、求められる身体の機能がたくさん!!
蹲踞の姿勢になるとさらに繊細に!!
こうやって、遊びの中からも求められたものに対応することで、しっかり運動機能が身についていきます!!
これからも、子ども達にはたくさん身体を使って遊んでほしいと思います!!
2022/05/02
【子ども達の発想!!】
柔~YAWARA~での柔道前の自由タイム!
宿題をしたり、おやつを食べたり、遊んだり…!
その遊びの中で子ども達に人気があるのがブロックです!!
ロボットや飛行機、車など、各々に組み立てていきます!
完成したものを聞くと「自動販売機!!」という子も!
さらに聞いてみると、おうちの中から自動販売機までが繋がっていて、直通で行けるとのことです!!
いつでもジュースを買いに行けるっていいですね!!
それぞれの個性、それぞれの発想が見られるブロック遊び!
子ども達の成長には欠かせないアイテムですね!!
これからも、子ども達の発想を大切にしていきたいと思います!!
2022/04/28
【先生だって投げられる!!】
柔道の醍醐味である『投げる』ということ!!
柔~YAWARA~では【背負い投げ】と【大外刈り】を練習しています!!
《柔よく剛を制す》
学年が大きくても小さくても、男の子でも女の子でも、練習をすれば先生だって投げられる!!
これからも頑張って練習をして、柔道の醍醐味を存分に味わってほしいと思います!!
2022/04/26
【感謝の気持ち、讃えあう気持ち!!】
4月23日(土)【おたのしみ会】を開催しました!!
新しいお友達や、利用曜日が違って普段会わないお友達…コミュニケーションを目的に企画をしました!!
チームを分けて運動会の形式でプログラムを作り、『四足歩行リレー』『スプーンリレー』『玉入れ』『〇?クイズ』『輪投げ』と5種目行いました!!
職員も子ども達もみんなで楽しみ、また白熱した対戦となりました!!
競技ごとや全種目トータルで点数や勝敗がつき、悔しい思いの子もいましたが、両チームともに表彰し、子ども達には『勝っても負けてもお互いに感謝をすること、讃えあうこと』を伝えました!!
今回のおたのしみ会で、また一つ成長してくれたらなと思います!!
子ども達には必ず伝わると信じています!!
2022/04/22
【身体に馴染む!!】
4月から柔~YAWARA~の仲間になったお友達も、柔~YAWARA~の環境や、運動・柔道にも少しずつ慣れてきました!!
運動・柔道では、はじめての動きが多く、身体の使い方が分からなかった子も、練習を重ねると身体に馴染み、自分からその動きに持っていくことが出来るようになりました!!
これから、どんどん身体に馴染んでいくのが楽しみです!!
子ども達一人ひとりのペースも考えながら、それぞれの成長を見ていきたいと思います!!
2022/04/21
【運動遊び!!】
運動遊びの一つ、『だるまさんが転んだ』
自分は捕まらないように身体を静止させ、捕まったお友達がいたら助けに行き、走って鬼から逃げる!!
そして、鬼が何歩近づいてきていいのか、距離を考えて宣言する!!
『だるまさんが転んだ』には、運動の要素はもちろん、他にも色々な要素が入っています!!
遊びには、楽しみながらも学ぶものがいっぱいあります!!
子ども達には、遊びの中からも、たくさん成長をしていってほしいなと思います!!
2022/04/19
【自分の柔道着!!】
自分の柔道着って嬉しいものですね!!
柔~YAWARA~のメンバーになり、注文していた柔道着が届くとみんな嬉しそう!!
早速自分の名前が刺繍された柔道着を着ると誇らしげに!!
そして、姿勢までピシッと良くなるんです!!
『柔道着の力ってすごいな~』といつも思わされます!!
自分の柔道着、みんな大切にしましょうね!!
2022/04/15
【荘厳な景色!!】
前回に引き続き『礼法』です!
柔道では、練習の始めと終わりに礼をします。
「①姿勢を正して」「②黙想」「③礼」という順番で行いますが、この流れが美しいんです!!
そして、新しいお友達が増えてみんなで一緒に行うと、まさに荘厳!!
その景色は額に入れて飾りたくなる程です!!
柔道も、療育も、この『礼法』が始まりの第一歩!!
これからも、みんなで素敵な風景を作っていきたいと思います!!
2022/04/14
【まずは礼法から!!】
4月から新しいお友達が増えたので、『まずは礼法から』ということで、丁寧に説明し、練習しています!!
正しい姿勢、正しい作法はもちろんですが、それをすることで気持ちも落ち着き、しっかりと切り替えて運動、柔道に取り組むことが出来ます!!
【礼に始まり、礼に終わる】
何事にも相手がいて、その相手に敬意を払う。そして相手がいることで自分自身が高まる。
これは、普段の生活にも必ず役に立つことですので、しっかり練習していきたいと思います!!
2022/04/12
【さぁ、運動しよう!!】
今週も新しいお友達が増え、益々盛り上がってきました!!
新しいお友達と一緒に「さぁ、運動の時間!!」
始まると元気いっぱいに頑張ってくれました!!
『初めての礼法』『はじめての受け身』…
これから子ども達に柔道の精神が宿っていくんだなと思うと、嬉しく思います!!
2022/04/08
【五十音順!!】
自由遊びの時間にかるたを出してきたお友達!
かるたを使って五十音順に並べ始めました!!
正しい順番でキレイに並べて…「出来たっ!!」
そして、最後は両手を上げて『ピーーース!!!!』
ほっこり、素敵な時間でした!!
2022/04/07
【おたのしみ会の準備!!】
柔~YAWARA~では、4月からの新しいお友達と楽しくコミュニケーションを図る目的で、4月23日(土)に『おたのしみ会』を開催します!!
子ども達におたのしみ会の準備のお手伝いをお願いすると、よろこんでお手伝いをしてくれました!!
手伝ってくれたものを「試しに!」と、お手伝い中にプチおたのしみ会が開催される場面も!!
今から、おたのしみ会の本番が楽しみです!!
2022/04/05
【バッグ作り!!】
新年度、柔~YAWARA~にも新しいお友達がたくさん増え、にぎやかになってきました!!
みんなで柔道、運動をするのはやっぱり楽しいものですね!!
そして、自分の名前の入った柔道着!!
柔~YAWARA~では、その柔道着を入れれるように、子ども達それぞれに名前入りのバッグをお渡ししています!!
柔道着を入れるもよし、普段のお出かけに使うもよし!!
思い出もいっぱい詰め込んでください!!

2022/04/01
【令和4年度のスタート!!】
4月になり、新たな年度のスタートを切りました!!
今年の1月に柔~YAWARA~がスタートしてから3か月、ここまで子ども達はよく頑張りました!!
ということで、子ども達へ『がんばったで賞』を贈りました!!
4月からは新しいお友達も増え、これから益々盛り上がっていきます!!
今後とも、キッズ sports Lab 柔 ~YAWARA~をよろしくお願いいたします!!
2022/03/31
【いろんな形!!】
レクタイムに《プラバンキーホルダー》を作りました!
「小さくなるから…」 と、仕上がりを考えて作る子も!!
それぞれの個性が見られたプラバンキーホルダー!!
いろんな色、いろんな形があり、それぞれが素敵でした!!
2022/03/29
【春休み!!】
春休みに入って、子ども達の1日利用が始まりました!
普段は学校が終わってから通っているため、宿題をしたり、おやつを食べたりと、ゆっくりおもちゃで遊ぶ時間がない子ども達も、『今日は!』とばかりに自由タイムを満喫しています!!
「何にしようかな?」、「次はこれ!」と子ども達の満足気で楽しい声が聞こえます!!
子ども達にとって、待ちに待った春休み!!
せっかくのこの期間を楽しく過ごしてもらえたらなと思います!!
2022/03/25
【まだまだ対策を!!】
柔~YAWARA~では、到着したお友達から順番に検温や手洗い、手指の消毒などを、また、使用した器具や玩具などの触れたものにはアルコールをしております!
まん延防止措置は解除されましたが、まだまだ落ち着きそうにありませんね…。
早くみんなが安心して過ごせる日を願いながら、日々対策をしていきたいと思います!!
2022/03/24
【上達してる!!】
礼法や基礎トレーニングはもちろん、柔道の技の練習にも日々取り組んでいます!!
背負い投げも、身体の動かすイメージを持てるようになってきました!!
足の回し方や手(釣り手や引き手)の使い方、身体の位置や姿勢、重心など、練習を重ねる度に上手になってきました!!
療育の中で、【柔道】もしっかり学んでくれています!!
楽しんで柔道に取り組んでくれているのが、何より嬉しいですね!!
2022/03/22
【さすが!!】
工作後の一コマ!
お片付けの時間に掃除機をお願いすると、「うん、やるやる!!」と慣れた様子でお掃除を!!
さすがお兄ちゃん!!
年下のお友達のお手本になります!!
そうやって、子ども達の中でも成長していくものですね!!
色々な角度から子ども達の成長が見られるのが嬉しい限りです!!
2022/03/18
【考えて、挑戦して、クリアして…!!】
ステップリングを使ってコース作りをする子が!
リングの幅(距離)を考えたり、けんけんする足をどっちにするかを考えたり…!
そして、コースが出来ると早速チャレンジ!!
「次はもうちょっと難易度をあげて」と、クリアすると発展させていきました!!
考えて、挑戦して、クリアして…!!
この繰り返しは大切だなと改めて感じました!!
2022/03/17
【全部出来た!!】
柔~YAWARA~では、子ども達が到着したら個別に見通しを立てていきますが、その中には宿題(課題)の時間もあります!
子ども達は、立てた見通しに沿ってしっかり取り組んでいます!!
前回は課題プリントを1枚だけ頑張った子…今回は持ってきた課題を全部クリアしました!!
素晴らしい!!!!
これからも子ども達が頑張れる環境を作っていきたいと思います!!
2022/03/15
【職員も練習!!】
柔~YAWARA~では、職員も他の業務と併せて、柔道の練習にも取り組んでいます!!
「どうしたら子ども達に伝わりやすいのか」、「どうしたら上手に子ども達の技を受けてあげられるのか」など、日々考えながら練習しています!!
『子ども達の療育のために、まずは自身から』という思いで、職員みんなで頑張っております!!
2022/03/11
【回転運動!!】
子ども達は柔~YAWARA~のメニューにも慣れて、出来るようになってきているので、少しずつメニューも増やしていっています!!
その中に、『前転』 『後転』 『開脚前転』 『後転開脚』 『側転』 などの回転運動も取り入れております!!
身体の動くイメージはもちろんですが、体幹やバランス、平衡感覚や柔軟性など、たくさんの要素が必要になります!!
まずは、開始姿勢から回転後の形まで、順を追っての練習です!!
回転運動もまた、少しずつ良い形になっていけたらなと思います!!
2022/03/10
【ヒーローインタビュー!!】
運動遊びの時間に手押し相撲大会をしました!
優勝した子のヒーローインタビュー!!
自信に繋がったようで、インタビューでは大きな声で答えてくれました!!
勝つ秘訣は「押し続ける!!」だそうです!!
運動を通して、色々なところに良い影響が出てくること、成長が見られることが何より嬉しいですね!!
2022/03/08
【技の精度も上がってきました!!】
日々、成長していく子ども達!
柔道の技も上手になってきています!!
身体の使い方はもちろん、技の精度にも成長が見られます!!
柔~YAWARA~では、柔道の技の一つ【大外刈り】の練習をしていますが、切れ味が変わってきました!!
相手を刈るスピードが速く、そして鋭くなってきました!!
すばらしいっ!!
これからも子ども達それぞれの成長を見ていくのが楽しみです!!
2022/03/04
【成長してるなー!!】
柔~YAWARA~がスタートして2か月!
整列や正座、黙想などを見ていると、成長してくれているなと感じます!!
それが出来るようになると、先生の話もしっかり聞けるように!!
子ども達は、みんな本当に頑張ってくれています!!
そんな子ども達の頑張りに応えられるような場所であり続けたいと思います!!
2022/03/03
【運とは何??】
自由遊びの時間、ただただ楽しんでいる中、不思議なことが…!!
【黒ひげ危機一髪】で運試し!
やればやるほど、同じ人が黒ひげを飛ばすのです!!
運とはいったい何なのでしょう??
やっぱり持ってる人に引き寄せられるのでしょうか!?
『持ってる人』になりたいものですね!!
何はともあれ、遊ぶ時は思いっきり楽しみましょう!!
2022/03/01
【身体を作るメニュー!!】
3月になりました!
春を待っていたかのように暖かくなってきましたね!!
柔~YAWARA~では、色々なメニューを行っていますが、
その中の一つに【アヒル歩き】というものがあります。
かわいい名称ですが、なかなかハードなメニュー!!
蹲踞の姿勢(低い姿勢でつま先立ち)で背筋は真っすぐに、股関節を動かしながら、身体の軸をブラさずに歩く!!
それを前進と後進で行います!!
しんどいですが、身体を作るのにはとても良いんです!!
体幹や大腿四頭筋等が鍛えられ、筋持久力も必要になります!!
尻もちをつかないように重心を安定させるためのバランス感覚も養われます!!
このメニューを如何に楽しくするかが大事ですね!!
そうすることで、楽しみながらも身体が出来てきます!!
そんなことを日々考えながら、療育プログラムのアップグレードを図っていきたいと思います!!
2022/02/25
【前向きな表現!!】
2月ももう最後の週末になりました!
今週もずっと寒かったですが、子ども達は頑張りました!!
終わりの会で、「今日は何を頑張りましたか?」と聞くと、
「大外刈り!」「背負い投げ!」「全部頑張った!」など、前向きな表現がいっぱい!!
その表現を聞くと、みんな楽しみながら頑張ってくれているなと、改めて感じました!!
これからも、たくさんの前向きな表現が聞けるよう、環境を整備し、療育の質の向上を図っていきたいと思います!!
2022/02/24
【楽しく!そして、成長!】
子ども達は柔~YAWARA~にも慣れてきて、かつ新しいお友達も増えたりと、柔道療育、運動療育も盛り上がってきました!!
それぞれメニューをこなせるようになったり、競争心も芽生えたり、頑張っているお友達を応援したり…!!
そして、最後はみんなで楽しく運動遊び!!
柔~YAWARA~では、楽しみながらも成長出来る療育を考えて行っております!!
2022/02/22
【柔道療育までの一コマ!!】
柔~YAWARA~に到着してから柔道療育が始まるまで、それぞれに見通しを立てて過ごします!
柔カードにシールを貼ったり、イベントカレンダーを見たり、宿題をしたり、遊んだり…もちろん、おやつも見通しの中に入っています!!
子ども達は流れを覚えてきて、また見通しに沿って過ごすことが出来ています!!
これからも、子ども達の適切な行動、望ましい行動が増えていくよう、支援の仕方を考えていきたいと思います!!
2022/02/18
【頑張りに応えられる場所!!】
今週もあっという間に過ぎていき、気が付けば2月も3週目が終わります!
子ども達の成長も日に日に見られ、その成長や頑張っている姿を見ると毎日大感激です!!
子ども達は頑張り、職員は環境を整備して子ども達が頑張れる場所を提供する!!
改めて、それが大事だなと感じた1週間でした!!
これからも、子ども達の頑張りに応えられる場所であり続けたいと思います!!
2022/02/17
【柔~YAWARA~の中は暖かい!!】
暖かい日があったとか思えば、また寒くなってきました…。
皆様、体調には十分お気を付けくださいね!
そんな中でも、柔~YAWARA~ は今週も新しいお友達が来てくれて、みんな心も身体もポッカポカに!!
寒さに負けず、柔~YAWARA~ ではお友達の元気な声が響いています!!
2022/02/15
【遊びからも成長は見える!!】
子ども達の成長、対応する力はすごいですね!!
身体を使った運動遊びは色々ありますが、柔~YAWARA~ではその1つとして『しっぽ取り』をしています!
身体の反射、反応はもちろん、それについてくる体幹など、挙げればキリがないほどたくさんの能力が要求されます!!
それでも、子ども達はそれに対応し、身体の捌き方が上手になってきています!!
この他にも、遊びの中からも子ども達の成長が見られるようになってきました!!
これからも、色々な角度から子ども達の成長を見ていきたいと思います!!
2022/02/11
【改めての振り返り!!】
2022年1月に柔~YAWARA~ がスタートして、改めてこれまでの子ども達の様子を振り返ると、まだ1か月ちょっとですが色々なことが見えてきます!
身体の状態や気持ちの安定など、それぞれに課題はありますが、たった1か月でも成長を見ることも出来ました!!
これからも、一人ひとり、また一つひとつ課題をクリアして成長してもらえたらと思います!!
2022/02/10
【お友達が増えてウキウキ、ワクワク!!】
2022年1月に 柔 ~YAWARA~がスタートしてから1か月と2週間!
2月から利用が始まった子、体験に来てくれる子…とお友達が増えてくると、1月から来てくれている子ども達は、嬉しくてウキウキ、ワクワク!!
やっぱり、お友達と一緒に身体を動かすのは楽しいもんですね!!
4月になるとまた新しいお友達もたくさん来ます!!
みんな揃って運動、柔道をするのが今から待ち遠しいです!!
子ども達が楽しみながら運動、柔道が出来るよう、準備をして待っています!!
2022/02/08
【基礎トレーニングも楽しく頑張る!!】
今週も寒い日が続きますが、柔~YAWARA~に通っているお友達は元気いっぱい!!
基礎トレーニングは、子ども達にとっては地味に感じますが、続けることで体幹をはじめ、基礎体力が付いていきます!!
地味な運動も工夫をして、子ども達が楽しみながらも成長出来るような療育であり続けたいと思います!!
2022/02/04
【あっという間の一週間!!】
今週は、節分で豆まきをしたり、新しいお友達が来たりと、あっという間の一週間でした!!
新しいお友達には礼法や受け身、身体の使い方など、丁寧に行います!!
そして、それがまだ数回の練習にも関わらず、形や身体の使い方が上手になった子も!!
まだまだこれからたくさんのお友達が加わります!!
それぞれのペースに合わせて、成長していってもらえたらなと思います!!
2022/02/03
【鬼は外!!】
本日は節分!!
柔~YAWARA~でも豆まきをしました!!
柔~YAWARA~の鬼は優しい鬼なので、「おにさ~んっ!!」と呼んで、来てもらいました!!
ともあれ、これでみんな今年も元気いっぱいに過ごせるかな!?
2022/02/01
【宿題も頑張る!!】
柔~YAWARA~では、学校が終わって到着したら、個別にその日の過ごし方の見通しを立てていきます!!
その中には宿題もあり、みんな見通しに沿ってしっかり取り組んでいます!!
「宿題が終わったから次は・・・!」と一つ一つ確認しながらクリアしていきます!!
『さあ、今日もみんなクリアっ!!!!』
2022/01/28
【ページを更新しました!!】
ホームページ内『活動の様子』のページを更新しました!!
これから、たくさんの活動をして、たくさんの思い出を作っていきたいと思います!!
それを振り返った時に、それぞれの成長を感じることでしょう!!
2022/01/27
【成長の証!!】
楽しみながらもしっかり頑張っている子ども達!!
みんな日々成長しています!!
色々な角度から成長が見られますが、今日はそんな中から『正座』での成長をお話しします!
柔~YAWARA~では、柔道の始まりと終わりのあいさつに、また要所での切り替え時に正座をします!
正座をする際には、
『①畳の縁を踏まずに ②横の人と列を揃え ③背筋を伸ばして ④手を腰元(脚のつけ根辺り)に添え ⑤軽くあごを引き正面を向く』
という作業をします。
そして、
『⑥その姿勢を保持する』
ことが必要となります。
どれも簡単なことではありませんが、『⑥その姿勢を保持する』ためには、体幹力が必要だったり、気持ちを安定させることも必要だったりと、子ども達にとってはなかなか難しい工程です!
それでも、最初は1秒、2秒しか姿勢を保持出来なかったものが、5秒、10秒、30秒・・・と伸びてくる!!
まさしく成長です!!!!
このように、『正座』ひとつからも、たくさんの成長が見られます!!
これからも、色々な角度から、また子ども達のペースを大切にしながら、みんなの成長を見ていけたらと思います!!
今後とも、キッズ sports Lab 柔~YAWARA~をどうぞよろしくお願いいたします!!
2022/01/25
【柔道の精神とは?学んで成長する子ども達!!】
日に日に成長する子ども達!
その姿に、来る度本当にいつも驚かされます!!
今日は、『柔道着を畳む』ということについて、お話ししたいと思います!
柔道療育を行う上で、もちろん運動機能の向上は期待されるところではありますが、柔道にはもっと大切な”精神”の部分があります!!
それは、『礼に始まり、礼に終わる』と言われるように、敬う心や思いやる心、尊重する心など、人間形成をする上でとても重要な要素です!!
その精神が、『柔道着を畳む』ということにも表れます!
初めて畳んだ時はうまく出来なくても、
今は
【きれいに広げて】
【よれが出来ないように畳み】
【長さを調整して帯で結ぶ】
ということが出来るようになってきました!
この作業は簡単なことではありませんが、柔道の精神から『物を大切にする』ということを子ども達は学び、成長してくれているのだと思います!!
これからも子ども達一人ひとり、柔道を楽しみながら、無理なく自分のペースで成長してくれたらなと思います!!
2022/01/21
【みんなすごい!!】
子ども達の利用が始まって、早いもので2週間が経ちました!!
まだみんな数回の利用にも関わらず、『正座・黙想・礼』と柔道をする上ではもちろん、社会の一員としても一番必要な礼法がきっちり出来ており、何より子ども達の気持ちがそこに向かってくれていることが本当に嬉しいです!!
とはいうものの、まだまだ始まったばかりで、子ども達のペースも一人ひとり違います!!
これからも柔道を楽しみながら、それぞれのペースで成長してくれたらなと思います!!
2022/01/20
【柔道着が完成しました!!】
ついに第2弾!!!!
柔~YAWARA~ の柔道着が完成しました!!
体験に来てくれた時から柔道着を着てワクワクしていた子ども達!!
『自分のチームの柔道着』『自分の名前が入った柔道着』を見た時、着た時の子ども達の喜ぶ姿を想像すると、こちらまでワクワクしてきます!!
新しい道場、新しい道着で楽しみながら、みんなで成長していきたいと思います!!
2022/01/18
【看板が設置されました!!】
ついに!!!!
柔~YAWARA~ の正面に看板が設置されました!!
柔~YAWARA~ へお越しの方は、看板を目印にお越しください!!
お近くをお通りの際は、看板右下のQRコードも是非読み取ってみてください!!
2022/01/14
【療育のスタートはワクワクから!!】
子ども達の利用が始まって一週間!!
みんな体験時以来の柔道着を早く着たくてワクワクしている様子でした!!
いざ柔道が始まると、体験で教わったことをしっかり覚えてくれていて、『待ってました!』と言わんばかりに礼法やトレーニング、技の形まで・・・!!
本当に楽しみに待ってくれていたんだと、職員一同、大感激です!!
これからも、柔道を通して楽しみながら、心身ともに成長してもらえたらと思います!!
今後とも、キッズ sports Lab 柔~YAWARA~をどうぞよろしくお願いいたします!!
2022/01/12
【子ども達の利用がスタートしました!!】
ついに子ども達の利用がスタートしました!!
子ども達は『柔~YAWARA~』に通うのを楽しみにしてくれていたようで、初めての利用にも関わらず、体験の時と同様、みんなキラキラした笑顔で過ごしてくれています!!
これから、4月にかけてお友達も増え、少しずつにぎやかになっていきます!!
子ども達が、楽しみながら『柔~YAWARA~』に通い、心も身体も成長出来るような場所で有り続けたいと思っております!!
今後とも、キッズ sports Lab 柔~YAWARA~をどうぞよろしくお願いいたします!!
2022/01/07
【柔~YAWARA~の活動開始!!】
1月4日にオープンして、今週は子ども達の利用スタート前最後の準備期間でした!!
実際に、来週から子ども達が『柔~YAWARA~』に来てくれます!!
4月からのご利用予定も多く、全員集合はまだ少し先になりますが、子ども達みんなのキラキラした笑顔が見られるのが今から楽しみです!!
2022/01/04
【2022年1月4日!ついにスタート!!】
本日2022年1月4日、キッズ sports Lab 柔~YAWARA~がついにスタートしました!!(指定日は2022年1月1日)
『共生社会の実現』『自他共栄』 の精神をモットーに、みんながみんなのためにみんなで活躍できる場を作っていければと思っております!!
そして、柔道療育・運動療育を通して、子ども達の成長のお手伝いをさせていただきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
2022/01/02
【新年、明けましておめでとうございます!!】
皆様、新年明けましておめでとうございます!!
いよいよ2022年、キッズ sports Lab 柔 ~YAWARA~ がスタートします!!
柔道療育・運動療育を通して、たくさんの子ども達の成長を見られるのが今から楽しみです!!
みんなで素敵な一年にしましょう!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
2021/12/30
【いよいよ2022年からスタート!!】
開設準備から体験・見学会と、おかげさまで無事に今年のスケジュールが終わりました!!
あとは2022年を迎えるだけです!!
新1年生のお申し込みも多く、春には笑顔の花がいっぱい咲き誇るでしょう!!
最後になりましたが、体験・見学会にお越しいただきました皆様、素敵な事業所を作っていただきました工事業者の皆様、開設に向けてお話しをさせていただきました相談支援事業所の皆様、指定に向けてスムーズなご対応をしていただきました行政機関、その他関係機関の皆様、また応援していただいているたくさんの方々、本当にありがとうございました!!!!
新年からは、職員一同子ども達のために力を尽くして参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
それでは、皆様、良いお年をお迎えくださいませ!!
2021/12/27
【体験・見学会 全5クール無事終了!!】
11月26日(金)~12月27日(月)まで毎週開催してきました体験・見学会ですが、おかげさまで盛況のうちに全日程を終えることが出来ました!!
この1か月で、本当にたくさんの子ども達が体験に来てくれて、たくさんの笑顔を見ることが出来ました!!
嬉しいことに、実際に体験に来てくれた子ども達のお申し込みをたくさんいただき、特に4月からの新1年生のお申し込みが多く、春から一気ににぎやかになりそうです!!
いよいよ、2022年1月から キッズ sports Lab 柔 ~YAWARA~ がスタートします!!
今後の体験・見学会ですが、来年スタートしてからは随時行わせていただきます!!
まだ、若干ご利用枠に空きがございますので、引き続きご興味のある方のお問い合わせをお待ちしております!!
キッズ sports Lab 柔 ~YAWARA~ で楽しく、そして成長する2022年にしましょう!!!!
2021/12/24
【体験・見学会5クール目スタート!!】
本日12月24日(金)から、オープン前、年内最後の体験・見学会がスタートします!!
11月から始まった体験・見学会、ここまでたくさんの子ども達が体験に来てくれて、初めての柔道着で、礼法や受け身、技の体験などをしてもらいました!!
楽しく体験をしてくれたことはもちろんですが、柔道着を着るとみんな気持ちの切り替えになるようで、背筋を伸ばして礼をし、最後には柔道着を畳むところまでしてくれています!!
柔道療育を行う上で、これらはとても大切なことなので、本当に嬉しい限りです!!
体験・見学会も終盤になり、お申し込みが増えてきております!!
ご利用枠には限り(定員)がございますので、ご興味のある方は是非お早めにお問い合わせ下さい!!
職員一同、最後まで子ども達の笑顔が見られるよう、しっかり準備をしてお待ちしております!!!!
2021/12/21
【体験・見学会5クール目のご案内!!】
体験・見学会の4クール目が無事終了しました!
次回、5クール目がオープン前最後の体験・見学会になります!!
体験・見学会も終盤になり、お申し込みが増えてきております!!
ご利用枠には限り(定員)がございますので、ご興味のある方は是非お早めにお問い合わせ下さい!!
最後までたくさんの笑顔が見られるのを楽しみに、準備をしてお待ちしおります!!!!
2021/12/18
【体験・見学会 残り2クール!!】
11月26日(金)から毎週開催している体験・見学会も、現在のクールも含めて残り2クールとなりました!!
現在、まだご利用枠に空きはございますが、体験・見学会も終盤になり、体験していただいた方から順次お申し込みをいただいている段階です!
そのため、もし柔~YAWARA~の療育に興味がございましたら、ご利用枠が埋まる前にお問い合わせをいただき、一度体験していただけたらと思います!!
そこで、改めて体験・見学会の日程のお知らせです!
【開催日】
4クール目:12月17日(金)、18日(土)、19日(日)、20日(月)
5クール目:12月24日(金)、25日(土)、26日(日)、27日(月)
【開催時間】
(月)・(金)
①15:30~16:30 / ②17:00~18:00
(土)・(日)・12月27日
③10:00~11:00 / ④11:30~12:30
⑤14:00~15:00 / ⑥15:30~16:30
※12月24日(金)については、⑤の枠も開催しております。
その他、上記の時間枠以外をご希望の方もお気軽にご相談ください!!
引き続き、皆様のお越しをお待ちしております!!!!
2021/12/17
【体験・見学会4クール目スタート!!】
本日12月17日(金)から、体験・見学会の4クール目がスタートします!!
また一段と寒くなってきましたが、子ども達は柔道・運動の体験をして心も身体も温め、キラキラした目になってくれることでしょう!!
そんな子ども達の目の輝き、柔道着を着た時の嬉しそうな笑顔を見られるのが楽しみで、朝からスタッフ一同ワクワクです!!
4クール目も、皆様のお越しをお待ちしております!!!!
2021/12/14
【体験・見学会4クール目のご案内!!】
体験・見学会の3クール目が無事終了しました!
次回、4クール目は12月17日(金)~12月20日(月)となります!
今回もたくさんのキラキラした笑顔と「また来たい!」という嬉しい声が聞けました!!
4クール目も、そんな素敵な笑顔と嬉しい声が聞けるように、準備をしてお待ちしております!!
2021/12/10
【体験・見学会3クール目スタート!!】
本日12月10日(金)から、体験・見学会の3クール目がスタートします!!
今日からまた、柔道着を着た子ども達のキラキラした目を見られるのが楽しみで、スタッフ一同ワクワクです!!
心も身体も温まり、寒さを吹き飛ばす子ども達!!
3クール目もそんな体験・見学会になることでしょう!!
引き続き、皆様のお越しをお待ちしております!!!!
2021/12/07
【体験・見学会3クール目のご案内!!】
体験・見学会の2クール目が無事終了しました!
次回、3クール目は12月10日(金)~12月13日(月)となります!
雨が降って、また一つ寒くなってきましたが、柔道・運動をして、心も身体も温かくなりましょう!!
3クール目も、柔道着を着た子ども達の目の輝きを見られるように、準備をしてお待ちしております!!
2021/12/03
【体験・見学会2クール目スタート!!】
本日12月3日(金)から、体験・見学会の2クール目が始まりました!
最近一段と寒くなってきていますが、体験・見学会に参加してくれた子ども達は、運動・柔道をすることで身体は温まり、また心も躍る様子でした!!
柔道着を着ると柔道魂が宿るようで、正座をする時は姿勢良く、また柔道着を脱いでも意識をそのままに、しっかり柔道着を畳むことが出来ていました!!
明日もまた、体験に来てくれる子ども達の心が躍るように、準備をしてお待ちしております!!
2021/11/30
【体験・見学会1クール目終了!!】
11月26日(金)~11月29日(月)に開催しました体験・見学会の1クール目が無事終了しました!
はじめての柔道の体験で、子ども達は興味津々!!
特に柔道着を着た時の目の輝きは印象的でした!!
また、柔道着を着ると身が引き締まり、みんなお兄ちゃん・お姉ちゃんになった感覚になるようで、それが姿勢にも表れているのは印象的でした!!
次回の体験・見学会は、12月3日(金)~12月6日(月)となります!!
引き続き、皆様のお越しをお待ちしております!!!!
2021/11/27
【体験・見学会開催中!!】
はじめは緊張した様子の子ども達ですが、『畳の上で裸足で運動する』『柔道着を着る』『技をかける』ということが嬉しいようで、体験中にどんどん笑顔になっていきます!!
まだまだ体験・見学会は続きます!是非、その喜びを実感してください!!!!
2021/11/26
【体験・見学会スタート!!】
本日11月26日(金)より体験・見学会がスタートします!!
畳を敷いた療育スペースを、是非実感していただければと思います!!
2021/11/22
【体験・見学会がスタートします!!】
いよいよ、今週11月26日(金)から体験・見学会がスタートします!!
ご連絡をいただいた方から順番に、ご希望の日時の体験枠をお取りさせていただいております!!
ご興味のある方はお早めにお問い合わせ下さい!!
2021/11/10
【体験・見学会を開催します!!】
【開催日】
11月26日(金)、27日(土)、28日(日)、29日(月)
12月 3日(金)、4日(土)、5日(日)、 6日(月)
12月10日(金)、11日(土)、12日(日)、13日(月)
12月17日(金)、18日(土)、19日(日)、20日(月)
12月24日(金)、25日(土)、26日(日)、27日(月)
【開催時間】
(月)・(金)
①15:30~16:30 / ②17:00~18:00
(土)・(日)・12月27日
③10:00~11:00 / ④11:30~12:30
⑤14:00~15:00 / ⑥15:30~16:30
※12月24日(金)については、⑤の枠も開催しております。
その他、上記の時間枠以外をご希望の方もお気軽にご相談ください!!
2021/11/01
【2022年1月1日指定予定】
放課後等デイサービス『キッズsports Lab 柔~YAWARA~』
西宮市門戸岡田町1-20 ラフォーレハタⅡ 1階